保険会社は、生命保険や損害保険の契約者から集めたお金を元に様々な企業への投融資を行っています。その投融資先企業の中には、環境破壊や人権侵害等の社会問題を引き起こしている企業が含まれている場合があります。一方で、保険会社によっては、例えば「強制労働・児童労働など人権侵害に関わる企業には投融資しない」、「石炭火力発電に関わる企業には投融資しない」、「クラスター爆弾の製造を目的とした投融資はしない」という方針を掲げているところもあります。もし、多くの保険会社がそんな方針を掲げ、実践するようになれば、社会問題を引き起こす資金の流れを大きく変えることができます。
そこで、本サイトでは、国内大手保険会社の投融資方針について、社会性の視点から格付けすることを行っています。格付けの結果は各テーマ別に10点満点表示されており、その格付けの根拠となる投融資方針も示されているので、どの保険会社がよりフェアな投融資方針を持っているか、知ることができます。